うちも結構なこだわりがありまして。
そんじょそこらのとは
そんな拘り 秘密 秘伝を
公開する。
業界の繁栄を願って。
で
これね。

ミシンの椅子が違う!
うちの椅子はドラムスローンなわけ。
いいところ
車高調機能がついとんでその人の
足の長さに合わせられる訳ね。
クッションもええけ 尻が痛くなりにくい。
それなりのクラスのスローんじゃないとダメよ。
実際変えて尻痛 腰痛が減ったとか減らないとか
あとはカッコいい。 これすごく大事ね。
ミシンもペダルを踏んだり 起こしたり
結構足元は リズミカルな訳。
ちなみに
今までの椅子は

こっから なんかに使います。
あーりがとよー。
ポンコツな親でも
子は育つ。
シゲモリ茂雄君に
新芽?
よく頑張った!
こんな ポンコツのもと
今日はちょっぴり
ウキウキ
あーりがとよー。
ゴテゴテ
なんや
かんや
身につけとりそうと
誤解されますが
ワタス
指輪 ブレスレット 時計 類の
腕 手 関係の装飾類が
全くダメで
付けたら
うーーーってなります。
あと
パンを食べながらとかの
車の運転も
苦手です。

唯一の腕時計
ジョージショック。
大切な宝物ですが
こちらも年に2・3回の
装着です。
ここ一番
人生の大勝負の時のみ
今日久々に
装着しました。
おかげでタチウオ12匹釣れました。
ショボイ毎日に
ほんの少しのスパイスを!
お疲れ様でした。
あーりがとよー。

牛太郎が
ムシャムシャなもんで
繁田しげこさんが
ガリタガリコさんへ
牛太郎だけのせいでは
けっして
しげたしげこさんは
水とおっさんの愚痴で
生きとったわけで
原因は
おっさんの
愚痴が多すぎたせいらしい。
ごめんなさい。